西表2日目の午後
カヤックツアーでは、マングローブの森と滝を見に行きました
最初は、みんなで軽く練習をしてジャングルの中へ 大自然を、そのままに残してるので、草や木がデカ過ぎて見るだけでテンション上がりました☆
後ろに見えるのが、マングローブの森 最初は細い川で、みんなカヤックのぶつけ合いになってましたが、川が広くなり森の大きさにビックリ感動
遠くの山の上に、大きな滝が流れてるのが見えてました あの上まで行くと言う事で、って思ってしまいましたが… 知られてないですが、個人的に山に登るのは好きなので、変にテンション上がりましたね 人一人通れる道を一列になって登山です。
樹齢400年以上木や、大きな岩山を登ったりで大変でしたが、上に登ってが見えた時に、一気に疲れがとれ、マイナスイオンに癒されました
高さ50m以上あり、西表では一番大きな滝だそうです。ピナイサーラの滝。おじいさんの長いヒゲと言う意味らしいです。言われてみれば、そう見えるかな
身を清める、青年KO一
滝つぼの中で、秦やん、幸ちゃんは泳いでました。 チョーたい!
みんな、マイナスイオンを浴びて気持ちがスッキリしました☆ 帰る時は、みんなでカヤックレースをし帰りました