ブルーウォーターを求めて...
みなさん、こんばんは。
アズール大物ハンターこと北市です
ここ数年、外した事がないだけに今回も気合いが入りますね
それでは今回のハンティング結果をお伝えすることにしましょう!(^^)!
行先は、和歌山県の紀伊大島。狙いはズバリ「マンタ
」
紀伊大島は串本から約20分くらい離れたところにある小さな島。
そこは期間限定で「ブルーウォーターダイビング」という、黒潮の端に飛び込んで
流されながら潮に乗っている大物をゲットしよう
というスタイルだ。
お世話になったサービスは須江ダイビングセンターさん。毎年この時期に利用させてもらってます。
今回はドリフトダイビングになるので、特別なブリーフィングを聞きます。
ボートで移動すること、約30分。外洋に到着です。
ドキドキしながら海に入ると、真っ青な世界が360°に広がります
右の写真に写っている、バーの近辺を浮かびながら、マンタをひたすら探します。
ちなみにこのダイビングは、魚というものは一切いません。外したら何も見れない、博打要素が強いダイビング。
ますます気合いが入ります
きょろきょろしながら、必死に探してます。じっと見すぎて、たまに幻覚をみてしまいますね…。
さまよう事35分。
…出ない。
…出ない。。
…出ない。。。
あきらめかけました。実際
「ふぅ…」って思って、ぱっと奥を見ると何やら黒い影が…
「出たーーー」必死でタンクを鳴らしました!
はやく!はやく!みんな集まって!
…が、あと少し及ばず。。太平洋の彼方へ消えて行ってしまいました。
何とまぁ。結局は僕とガイドさんだけ見れたという、やりきれない結果に。
確かに出たけど……みんながね…。
試合に勝って勝負に負けた、そんな感じでした
だがしかし!まだシーズンはあります!
9月、リベンジ予定なのでチャレンジャー求む
天気が良かったから、潮岬までドライブ(*^_^*)
みんな、また来ようね☆
アズール大物ハンターこと北市です

ここ数年、外した事がないだけに今回も気合いが入りますね

それでは今回のハンティング結果をお伝えすることにしましょう!(^^)!
行先は、和歌山県の紀伊大島。狙いはズバリ「マンタ

紀伊大島は串本から約20分くらい離れたところにある小さな島。
そこは期間限定で「ブルーウォーターダイビング」という、黒潮の端に飛び込んで
流されながら潮に乗っている大物をゲットしよう

お世話になったサービスは須江ダイビングセンターさん。毎年この時期に利用させてもらってます。
今回はドリフトダイビングになるので、特別なブリーフィングを聞きます。
ボートで移動すること、約30分。外洋に到着です。
ドキドキしながら海に入ると、真っ青な世界が360°に広がります

右の写真に写っている、バーの近辺を浮かびながら、マンタをひたすら探します。
ちなみにこのダイビングは、魚というものは一切いません。外したら何も見れない、博打要素が強いダイビング。
ますます気合いが入ります

きょろきょろしながら、必死に探してます。じっと見すぎて、たまに幻覚をみてしまいますね…。
さまよう事35分。
…出ない。
…出ない。。
…出ない。。。
あきらめかけました。実際

「ふぅ…」って思って、ぱっと奥を見ると何やら黒い影が…
「出たーーー」必死でタンクを鳴らしました!
はやく!はやく!みんな集まって!
…が、あと少し及ばず。。太平洋の彼方へ消えて行ってしまいました。
何とまぁ。結局は僕とガイドさんだけ見れたという、やりきれない結果に。
確かに出たけど……みんながね…。
試合に勝って勝負に負けた、そんな感じでした

だがしかし!まだシーズンはあります!
9月、リベンジ予定なのでチャレンジャー求む

天気が良かったから、潮岬までドライブ(*^_^*)
みんな、また来ようね☆