食べごろ
こんにちは!!!!
世界三大珍味といえば、フォアグラ、キャビア、トリュフですが・・・
日本三大珍味て何か知ってますか????
ウニ、このわた、カラスミだそうです。。
ちなみに
僕の中の三大珍味は、納豆、梅干、ちりめんジャコです。
納豆はその昔、実家で賞味期限きれて、カビが生えてたので、母親に聞いたら
、「納豆はもともと腐ってるもんやからカビはえてても大丈夫やで」と
教えられてたんですが、大人になって自分の考えなんかもでできた今やからいえるんですが
カビの生えてる納豆は食べたらあきまへん!!!!!!
と声を大にして言いたい今日この頃こーのです。。
なんにでもその食べごろってあるのと同じように
ダイビングにはその場所やその時期による見ごろのモノって
あるんです。。
水中にも四季折々の変化があり、その時期によって
楽しみ方が大きく変わってきたり、夏になったら潜れる
ポイントがあったり、またはダイビング後に花火を満喫したりとダイバーを飽きさせることなく楽しませてくれます。
皆さんも今年から、陸上だけじゃなく、水中でも季節の変化を感じてみてはいかが????
てキンギョハナダイ界のビッグダディもゆーてます。