鎧・甲冑・ダイビング・・・
古来より人は、人が持つ本来の力以上のものを得る為に道具を身にまとい戦地に赴いた・・・
鉄を研ぎ刀を作る・・・
火薬を使い銃を作る・・・
その全てから身を守る為に鋼鉄の鎧、甲冑を身に着けた・・・
どうも、使える物は何でも使ったれ精神は僕にも受け継がれました。
腹筋割るためならマシーンでも何でも使ってやります、かっきーです◎
冒頭で原始人やお侍さんを想像された方も多いのではないでしょうか。
だがしかし!それは現代にも言えることなのです( ゚Д゚)
例えば僕たちダイバーが愛するダイビングも同じです!
なーんにも身に着けずに海へダイブ!したとします。
ものの5分で寒い、疲れた、そもそも何も見えない・・・。
楽しむどころではありませんねw
そんな海では無力な僕たちでもダイビングを楽しむことが出来るのは、
いろんな器材を身に着けているからなんですね(*^^*)
その器材達のおかげで僕たちは真っ青な海、
迫力満点お魚の大群、
そんな絶景を見ることができるのです◎
道具に頼るのではなく、道具を自分の体の一部のように使いこなすのです。
良い事言った!名言でました!!
もう一回言うたろ!
道具に頼るのではな
え?しつこい?では今日はこの辺で・・・。
あ!最後になりましたが、4月1日はアズール恒例の「お花見」です!!
みんなで綺麗な桜を見ながら美味しいものを飲んで、食べて楽しみましょう!


