ダイビングの始め方◎
海が好き!
そんな人は多いのではないでしょうか('ω')
テレビでダイビングの映像を見て、私もダイビングしてみたい!
と思った方も多いはずです(^^♪
どうも、海も好きですが特に生き物が大好きです、
先日アマゾンでポチッた生物図鑑ですが、
マニアックすぎてまーくんに言われた一言
「好きなんは良いけど,マニアックな本読んでる自覚はもっててな。」
すべての生き物は先生です、かっきーです◎
冒頭のとおりダイビングに興味を持たれている方はかなり多いです(*‘ω‘ *)
ですが「どうやってダイビングを始めるんだろう」や、
「沖縄や海外に行かないとできないのかな」、
「そもそも予約の仕方とかルールとかわけわからん!w」
という方も多いようです(T_T)
ダイビングを旅行の記念にやってみる、なんてこともあるかもしれませんが、
実はダイビングは「趣味」として続けていくことができるスポーツなのです('ω')
沖縄や海外はもちろんですが、
近畿圏でもダイビングができる場所はとーーーってもたくさんあります!
代表的なところで言えば和歌山県ですね(=゚ω゚)ノ
みなさんお馴染みのクマノミ達のようなトロピカルなお魚達もわんさかいます(*´з`)
「ダイビングに興味を持った」、「近場でも楽しめる事を知った、」
この二つが揃えばあとは「ダイビングの始め方を知る」のみです!
いきなりダイビングを始めるといってもダイビングのことを全然知らない・・・
なんて心配はいりません(^^)/
アズールではダイビングを始める際に
「体験ダイビング」を受講してもらっています('◇')ゞ
体験ダイビングといっても特別なカリキュラムではなく、
実際にライセンスを取得する過程です(^O^)
学科講習や
プール実習など
を最初に受講して頂き、ダイビングの魅力やルールをちょっぴり知って頂けます(^◇^)
もちろん無料説明会も随時受付しております!
ダイビングに興味を持ったなら、
まずはアズールでダイビングの事を知ってみるのはいかがでしょうか('ω')



![5]]](https://azu-l.com/wp-content/uploads/2017/04/5.jpg)
