器材洗いの新定番◎
久しぶりのダイビングを待ちわびているダイバーの皆様へ・・・
時代は除菌ですよ✨
今やアルコールは必須アイテムなのです💨
どうも、アルコール大好き(色んな意味で🍻)
かっきーです◎
今回は大事なダイビング器材をしっかりと
除菌するテクニックをご紹介~🎵
市販のアルコールスプレーをぶっかけるよりも効果的ですよ◎
用意するものはこれ❕❕👇
家庭用台所洗剤&水道水&清潔な布✨
まずは洗浄液を作ります。
水道水500mlに家庭用台所洗剤小さじ1杯をin❕❕
はい、ここで問題発生です。
計量スプーンなんか出先で持ってる人いません問題です。(笑)
入れすぎたら器材が痛むかも・・・
少なすぎたら除菌できない・・・
そこで登場するのが「ペットボトルのフタ」です(^^♪
フタの内側3分の2、これが小さじ1杯なのです!
料理にも使える豆知識です◎
そしてできあがったのがこれです👇
ちょっと泡立ってます。
この除菌液を清潔な布に染み込ませて5分待つ❕❕
何回かやってみた結果、
布を巻いてから液をぶっかけ方式が楽です◎
ちなみにマスクなら500mlの液で2回分ってとこです。
※5分以上放置しちゃうと不具合が起こるかもなので注意です※
その後いつも通りしっかり水道水で洗う💨
※溜め置きではなく流水を使いましょう※
最後はしっかり乾かして、清潔な場所に保管しましょう◎
※洗浄前の器材と一緒にはしないようにしましょう※
できあがり❕❕
これでいつでも清潔な器材を使えますね(^^♪
家庭でも出先でもできる器材のケアなので、
一手間加えて安全にダイビングを楽しみましょう❕❕