レスキューダイバーへの道!
ここ1週間で驚きの黒さになりました。
まっくろくろすけのゆうです◉
何んでかといいますと、
先週上級を目指している方たちと共にレスキュー講習へ旅に出ていました('◇')ゞ
----------------------------
レスキュー講習とは…
自然を相手に遊ぶスキューバダイビング、いつなんどき何が起こってもおかしくない!
そんなトラブル発生時にもすぐに対処できる知識と技術を身に着け、
万が一の事故の際の救命方法を学ぶのがレスキュー講習!
----------------------------
まずは水中から引き上げ?
そこから陸に向かって引っ張ります!!
/ いーち、にー、さーん!!!! \
自分の器材と溺者(役)の器材も脱がす!
どこを触れば外せるのか…色んな器材の特徴を知らなければ!!
前さんの真剣なまなざし✨
それが余計に緊張するんだな~(>_<)
そこから陸へ・・・!!
ここが一番の頑張りどころ?
砂に足を取られて前に進まない~?
ティーさんの真面目な顔・・・!!
かっこいい!!のかな?
/ アナタはAEDを持ってきてください!! \
/ アナタは119してください!! \
そこからCPR(心肺蘇生法)の始まり✊
胸骨圧迫30回・人工呼吸2回の繰り返し
実は、呼吸が停止した場合は、
このCPRを行うか行わないのかがすごく大切になってきます⭐
水面での活動なのですっごく焼けるのです?
みんな、すっっごく頑張りました!!
右からティーさん、キョロちゃん、私ゆう、ニックさん
お疲れ様でしたー!!!
真剣に講習したし、もうちょけてもいいよね!
イケてる上級ダイバーめざして!!
こんな上級ダイバーさんたちもスタートは初級ライセンスから!
ダイビングに少しでも興味をお持ちの方はぜひ、アズール心斎橋店へ!
経験豊富なインストラクターや、やさしい先輩ダイバーが、ダイビングのあんなこと、こんなこと!
色々お伝えします!
----------------------------
2019年10月11日に公開し記事ですが、再編集記事に必要な文言等を追記、
その他も修正して2020年09月20日に再度公開しました。