海が青い理由🌞
ダイビングや、海水浴で海へ行った時、
海ってなんで青いんだろう?って
一度は考えた事ありませんか🤭?
こんにちは、さくらです😊🌸
突然ですが皆さん、海は何故青いかご存知ですか🤭?
水自体は透明なのに海の色は青いですよね?
不思議だと思いません🤭?
空が青いから!!
と前までは思っていたのですが、
実は海が青い理由は太陽と関係しているのです🌞
太陽には赤、オレンジ、黄色、緑、水色、青、紫の7色の光が
含まれます。
たまに空に現れる虹ですね🌈
太陽の光が海にあたると青色以外は海水に吸収されますが、
青色だけは吸収されずそのまま海底深くまで続いていくのです。
なので海底の青色が私たちが見ている水面に反射されて
海は青い!!とゆうことになるのです😊♪
カラフルなお魚も同じで
深くいくほどその色は吸収されて青色だけが
残ります。
ですが、青色以外の色は吸収されているはずなのに
写真で見るお魚は色鮮やかなのが多いですよね🐠
それは実はライトのおかげなのです🔦
ライトを照らすと吸収された色が復活して、
水中でも色鮮やかな魚の写真を
撮ることができるのです😚👍
なので潜る際はこんな水中ライトを持って
お魚を照らして見ると本来の色を見ることが
できるので、皆さんも是非試してみてください😉
アズール会員様限定🌟
GOTOトラベルでお得にリゾートへ🌴
是非お問い合わせください😚📞
当店では感染症対策を行い
ツアー開催や、完全予約制ではありますが
無料説明会を開催しております😊