中性浮力が苦手なダイバー達へ・・・◎~姿勢編~
こんにちは?
今回はスキルアップブログ第3弾「中性浮力」の姿勢編です❕❕
どうも、かっきーです◎
前回の浮力編では中性浮力の浮力についてお話しましたが、
実はそれだけでは綺麗な中性浮力はできません?
浮力と共に大事になってくるのは「姿勢」です?
水中の姿勢によってできる、できないの差が大きく出ます( ゚Д゚)
綺麗に優雅にダイビングしているダイバーの姿を
写真やムービーで見たことはありますか??
そのほとんどに共通している姿勢は
「上半身より下半身が上もしくは同じ高さにある」ということです(^^)
簡単にいうと「足(フィン)が頭より同じか高い位置にある」ということです。
なぜでしょう?
理由はカンタン?
「その姿勢が一番楽に身体全体を浮かせられるから」です( ゚Д゚)
ここから解説です?◎
水中のダイバーはこんな感じでたくさん器材を身に付けています。
こんなにたくさん付けているのに、
前回のスキルアップブログでお話した浮力に関わる
BCD、タンク、ウェイトなどは、
ほとんど全て上半身に集結しています?
いくらうまく浮力を作っても、
下半身は置き去り状態なんですね❕❕
どういう状態かを実験してみます◎
今回用意した実験道具はコチラ?
・空気と重りが丁度よく入ったボトル(上半身)
・ちょっとだけ重い棒状の工具(下半身)
・その2つを繋ぐヒモ(関節)
まず身体を伸ばした状態で水中へin❕❕
すると上半身は浮きましたが、
下半身は水底に置き去りです?
このまま泳げば砂が巻き上がること必至です⚡
次は下半身を上半身の上に付けた状態でin❕❕
すると下半身は置き去りにならず、
同じ浮力で身体全体が浮きました!(^^)!
やっぱり中性浮力を作るには、
「足(フィン)が頭より高い位置にある」
ことが大切なんですね(^^♪
いままで中性浮力がなかなかうまくいかなかったダイバーさんも
次のダイビングでぜひ試してみてください?
もしかすると一発でコツをつかめるかも◎
以上スキルアップブログ中性浮力編でした?
次回もお楽しみに~