白浜に海洋実習行ってきました😤
こんにちは!
もう夏真っ只中ですね🙌
最近焼けすぎて、理想の小麦肌を手に入れたカワモです。
このままいったら、小麦肌を通り越して、松崎し〇るになりそうです😤
7/22から25日の4日間、海洋実習に行ってきました😀
今日のカワモブログは4日間の振り返りを書こうと思います◎
7/22~23
この2日間はオーシャンダイバーの講習をしました(^_^)
ダイビングをしたことがない方は、初めての海でのダイビングになるので、
緊張とワクワクが交じり合う何とも言えない気持ちになります😤
今回一緒に潜ったメンバーがこちら。
22日はこのメンバーで潜りました🙌
はるちゃんとトモキ君(モトキ君)です(^^)/
この日が白浜の海が沖縄の台風の影響でお味噌汁なみに濁っていて、視界が悪い中よく頑張りました😤
2人がダイビングを始めたきっかけは、
はるちゃんは昔から興味があって、職場の先輩がアズールでダイビングをしていて、その先輩に誘われてダイビングを始めたそうです😤人との繋がりは大切ですね(*^-^*)
トモキ君は、マンタが見てみたいとのことで、ダイビングを始めたそうです🙌
マンタの中でもレアと呼ばれる、ブラックマンタに出会いたいそうです(^^)/
マンタが好きすぎて、MY WETスーツにマンタのマークをいれました(*^▽^*)
海バックに撮ってください🙇ということで、海バックに撮ってみました(^^♪
映えてますね。。
この日で二人がオーシャンダイバー認定になりました(^^♪
おめでとうございます\(^o^)/
次のスポーツダイバーも頑張ってください🙇
23日はメンバー変わりまして、、、
一番ひだりから、海明ちゃん、あいちゃん、ざわちんというメンバーで潜ってきました😤
この日も炎天下の中、皆さんよく頑張りました(^^♪
海明ちゃんワールド全開で、とても楽しい海洋実習になりました(^○^)
この日で皆さんオーシャンダイバー認定となりました🙌
おめでとうございます🙇
ダイバーの第一歩となるので、次のスポーツダイバーの講習もがんばってください🙌
続きまして、、、
24日から25日はスポーツダイバーの講習を担当しました(^^♪
メンバーはこちら。
今回のスポーツダイバーチームは、
吉良さん、鳩村さん、あみちゃん×2、さなちゃんの合計5名とカワモとゆうさんで潜ってきました(^^♪
この日も沖縄の台風の影響で海の中がお味噌汁状態でしたが、
無事皆さん3本潜れました🙌
コンパスを使う講習の練習風景です(^^♪
コンパスなど普段使わないものなので、初めて使うコンパスに最初は苦戦していましたが、
だんだん慣れてくると皆さんコンパスを使いこなしていました(*^-^*)
水中は方向がどちらにむいているかが分からなくなります(>_<)
なので、コンパスを使って、インストラクタは水中ツアーしています。
スポーツダイバーの講習は主にダイビングの遊び方を学ぶ場なので、水中を安全に遊ぶためにも簡単なコンパスの使い方を学びます😊
皆さん無事にコンパス講習も終えて、ダイバーらしくなってきました😤
25日がボート講習の予定でしたが、海の中がお味噌汁以上の濁り具合だったので、中止になってしまいました(>_<)
自然対しての遊びなので、仕方ないですね😭
なので、白浜名物、千畳敷・三段壁に観光に行きました(^^♪
今度の講習は全員潜れますように。。。
アズールでは皆様が安心してお越しいただけるように、感染対策をし、店内の抗菌も施しております^_^
みなさん是非一度^_^