アズール大阪/心斎橋店

NEWS

ダイビングニュース

TOPICS THAT IS IMPORTANT TO YOU.

NEWS "BLOG"

無重力の味わえるスポーツ🌞

こんにちは!
今日も元気、カワモです😊

皆さん、無重力の世界に行った事ありますか??

ほとんどの方が行ったことないと思います、、
前◯友作さんみたいにいつでも月に行ければいいですよね。
宇宙に行って無重力を体験してみたい!!!
という方もいらっしゃるでしょう。
無重力てイメージ付かないですよね、、

無重力を味わうためには


宇宙に行かないと味わえないのか、、
夢のまた夢や、、
と思った方。

無重力は宇宙に行かなくても、味わえます。
どこで味わえるのかというと、
それは海です🌞

なんと、ダイビングで無重力体験が出来ます^ ^
実は宇宙飛行士さんも、宇宙に行く前にダイビングして無重力感覚を練習するらしいです。。
知られざる事実だと思います(^^♪

ダイビングでは、浮いたり沈んだりしながら水中を楽しむ遊びです😊

無重力を味わうための器材がこちら

浮いたり沈んだりは自分で操作します!
そう、このBCDを使って^_^

ダイビングの正式名称は?

スキューバダイビングと言うのですが、
英語で書くと、SCUBA DIVINGです
スキューバの英単語は、それぞれ単語の頭文字からきています👍

Self
Contained
Under water
Breathing
Apparatus

めちゃ大雑把に直訳すると、
『自分で海の下で呼吸する装置』

ダイビングは呼吸する装置がないと出来ないスポーツで、スポーツの中でいっぱい道具を身につけるスポーツで有名です😤

そのたくさん身につける道具の中で、
無重力を生み出してくれるのが、BCDです。

アルファベット多めで頭が混乱すると思いますが、BCDは覚えやすい、
ABCDで覚えれば、すぐ出てきます👍

無重力を体験するためには、
このBCDをつかうのですが、
最初はこれを使いこなすのがめっちゃ大変(>_<)

ダイビングの動画とかで、優雅に同じ水深をゆったり泳いでいるのをよく見ると思います(^O^)/

これをダイビングでは、中世浮力と呼んでいるんですが、パッと見めっちゃ簡単そうに見えて、めっちゃ難しい

皆さんも最初プールで経験されたと思います。。
めっちゃBCDの操作大変でしたよね、、、

ライセンス講習で難しいスキル

一番コツが掴みにくいのが「中性浮力」
インストラクターが言ってる事はわかるけど、うまいこといかない。。

正直、「中性浮力」はいきなりできるスキルではないので、できなくてもへこむことないです😄
できなくて悔しい気持ちになりますよね。。
でも大丈夫です😤
本数を重ねれば、誰でもいつの間にかできるようになります◎

どれくらい潜ったら、中性浮力が取れるよになるのかと言われると、個人差はあると思いますが、
20本くらい潜れば、水中にも慣れてきて、余裕がでてくるようになります(*^▽^*)


優雅に泳ぎながら、ウミガメとか見ている動画をテレビでやってたりしますよね、、、
最初はそういう動画を見て、ダイビングしたくなった方も多いと思います🙌

ダイビングは最初が肝心です


ダイビングは最初は正直、慣れない事ばかりで大変です。。
最初を乗り越えれば、余裕が出てきて、段々ダイビングに慣れてきます😊

高校球児に憧れて、いきなり野球の初心者が甲子園にはいけないように、
ダイビングもいきなりウミガメと一緒に泳いだり、イルカと戯れたりはできないです(>_<)
ある程度、練習を重ねてから行った方が、余裕を持って潜ることができます(^O^)

せっかくのダイビングゆっくり潜って、余裕もっていきたいですよね🥺
なので、近場の海でいっぱい課題を克服していきましょう(^O^)/
いっぱい練習できるツアーがこちら。
みんなで潜りまくろう(^O^)/
10月7日 潜り放題ツアー開催するので、ダイビング期間空いた方や、スキルをもっと向上させたい方など、
ぜひお越しください🙇
一緒にダイビング頑張っていきましょう👍


アズールでは皆様が安心してお越しいただけるように、感染対策をし、店内の抗菌も施しております^_^
みなさん是非一度^_^

CAMPAIGN

毎月10名様限定「ライセンス取得キャンペーン」

SPECIAL OFFER

¥19,800

残り

4

名様

アズール大阪/心斎橋店