ダイビングしてみようか迷っているあなたへ🤗
こんにちは(^^)
ダイビングショップアズールのレンです!
寒い時期に入り風邪なども流行ってきていますね😢
体調管理にはお気を付け下さいね🤗
今回はダイビングをやってみたいな~、ちょっと興味あるな~とお考えのそこのあなた❕
今回はダイビングをこれからしてみようか迷っている方に向けて、
ダイビングショップアズールでのライセンス取得までの流れをお伝えさせていただきます👍
アズールの学科講習の流れ🤗
ダイビングを始めるにはまず知識を付ける事が必要!
インストラクターがしっかりとお伝えさせていただきます(^^♪
わからない事や質問などなんでもお聞き下さいね!!
学科講習
アズールでは約6時間の学科講習を行います😊
6時間ぶっ通しでやるのではなく、2.3日に分けて1日2.3時間の学科講習を行います♪
ダイビングは安全第一です👍
学科講習の内容
安全にダイビングを行うにあたって必要なライセンスの種類やトラブル対処、
また器材の扱い方などの知識をつけて事故などを起きないようにする事が大事です😮
アズールではお客様に店舗まで来店して頂き、学科講習を行う理由はお客様がダイビングという遊びを長く趣味として続けて欲しいと思っていますので直接お会いして学科講習の方を行っております🙏
学科講習が終了しましたら次はいよいよプール実習に入ります‼
プール実習
大阪市内にありますダイビング専用のプールでプール実習の方を行います😁
POOL実習の流れ
ダイビング器材のセッティングを実際に行い、プール実習では水中での呼吸の仕方や、トラブルの対処方法(呼吸源が外れた時の対処やマスクに水が入ってきた時の対処など)をプールで体験してもらいます😄
ダイビング器材をつけて水中を泳いだり呼吸をしたりと初めての経験ですね✌
水中では喋る事ができませんので手で合図をおくったりします‼‼
👍👏👌☚こんな感じです🌝
インストラクターがついていますので安心して楽しめますよ👍
筆記テスト
学科講習でお伝えさせて頂いたダイビングを安全に行うにあたって大事な事などの問題を選択形式でテストの方を行います❕❕
テストとか嫌だなと思うかも知れませんが全然大丈夫です😊
車の教習所のテストより全然簡単です(^^♪
自信をもって行いましょう🤭
テストに合格すると次はいよいよ海洋実習です(^^♪
海洋実習
和歌山の白浜で2日間行い、合計4本潜ります👍
海洋実習ではプールでのおさらいを実際の海で行っていきます🐠
海洋実習の内容
器材のセッティングから器材の洗い方など、インストラクターがしっかりと教えさせていただきます🤭
水中では呼吸の仕方、呼吸源が外れた時の対処法やマスクに水が入ってきた時の水の抜き方など、
トラブルの対処方法などプールで練習したことをを実際の海で体験してもらいます🐟
もちろんインストラクターが目の前についていますので安心してください👌
また実際水中で器材を操作して中層を泳ぐ練習もします。
約30分ほど水中の中にいますので活き活きと泳いでいる魚を近くで見る事が出来ますし、
陸上では味わうことができない景色を見る事ができます‼
2日間の海洋実習が終了したらライセンス認定です😊
おめでとうございます👏
これであなたもダイバーです!!!!
ライセンス取得まではこのような流れになります❕
ダイビングには普段では味わうことができない体験が沢山あります🤭
何か新しいことに挑戦したい、趣味を見つけたい、ストレス発散したい、友達を作りたい!!など
始める理由はそれぞれありますが、どのような理由であってもダイビングという遊びの魅力を伝えさせていただきますし
沢山の楽しい思い出を一緒に作りましょう👍
ダイバーにしか見る事が出来ない景色を見に行きましょう😊
わからない事、聞いてみたい事があればなんでもお聞き下さいね!!
アズールでお待ちしております👍
無料説明会はこちらから(^^♪