アズール大阪/心斎橋店

NEWS

ダイビングニュース

TOPICS THAT IS IMPORTANT TO YOU.

NEWS "DIVING LICENSE NEWS"

ダイビングの楽しみ方を増やそう ~ナイトダイビング~

どうもゴウです🐵

久々にナイトダイビングに行ってきました!!!

なので今日のGO BLOGではナイトダイビングについて紹介していきます!

 

ナイトダイビングについて

ナイトダイビングは日が落ちて、暗闇の中をダイビングすることを指します。

一見難しそうなダイビングの遊び方ですが、注意事項さえおさえておけば案外簡単に楽しむことができます👍

昼間と違い魚たちの動きは鈍くなっていたり、昼間は砂の中に隠れている生物がご飯を食べに砂の中から出てきたりと昼間とは違った楽しみがあります😊

非日常的な体験ができるのがダイビングの醍醐味ですが、その中でもナイトダイビングにはさらに特別な時間を味わうことができます😄

 

ナイトダイビングの必需品

なんといっても暗闇の中をダイビングするので、日中のダイビングに比べると必要なものは少し増えます!

・水中ライト

ナイトダイビングでは必須の器材です。フォトダイバーやケーブ(洞窟)を楽しむダイバーさんは日中から水中ライトを携帯している方が多いですね😄

水中ライトも何でもいいというわけではなく、光量が弱すぎると視界ほぼ0のナイトダイビングになるのでご注意を!!!

 

・ケミカルライト

使い捨てタイプと何度も再利用できる畜光タイプの2つがあります😄

GO的には蓄光タイプの方が環境に良い気がするのでオススメです!

ケミカルライトはエントリー・エキジット口の目印にもってこいなので目印として準備することをオススメします!

 

水中ライトの選び方

水中ライトは大きく分けると充電式と電池式の2つのタイプがあります。

 

・充電式

メリットは光量が強く、スペックが高いことです!

しかし、その一方充電が少なくなると一気に光量が落ちるのでリスクがあります😭

ダイビング前に充電をしっかりしておくことで対策が取れるのでメインライトとしてオススメです👍

 

・電池式

充電式に比べ光量は弱いがバッテリーもちは良く、一気に光量が落ちることはないです!

コンパクトなものが多く、BCDのポケットに忍ばせておけるのでサブライトとしてオススメです👍

 

水中ライトの使い方

ナイトダイビングでは水中ライトを使用した「ライトシグナル」というコミュニケーションの取り方があります!

例えば、大きく円を描くと「OK」という意味だったりと日中のダイビングとはシグナルの出し方が変わってきます😄

また、注意点もいくつかあるので近々ナイトダイビングをする予定がある方は覚えておきましょう!

 

・ダイバーの顔にライトを向けない

GOも経験がありますが、ライトを直視すると一瞬目がくらんで一時的に視力を失う可能性があります!

ダイビングに置いて、視力は五感の中でもすごく重要な感覚です!

イタズラでバディに向けてライトを照らすことはやめましょう!

 

・ライトはエントリー~エキジットまで常灯

メインライトは基本的に付けっぱなしです。

 

・水面を照らさない

ダツという水面付近を泳ぐ魚は光に向かって突進することがあります。

口先が鋭くとがっているので危険な水中生物です☠

 

ナイトダイビングを安全に楽しむ為に

ナイトダイビングは非日常的な空間が広がっています😄

夜行性の生物の行動を観察できたり、夜光虫の輝きに包まれたりとロマンティックな景色を堪能することができます👍

しかし、日中のダイビングにプラスで注意事項があります。

安全にナイトダイビングを楽しむには知識と経験が必要です!

 

夜行性の水中生物を調べておこう!

ナイトダイビングは視界が狭くなることはもちろんのことライトを使用しないと景色や生物の観察ができません。

なので、事前にナイトダイビングで見ることができる生物のリサーチをしておかないと、ただ夜の海に潜ったというダイビングになってしまいます。

また、ウニは夜になると活発に活動するので手や足をつく場所には十分に注意が必要です☢

 

夜行性の生物

日中は岩の隙間や巣穴に隠れている生物が夜になると活発に動き出します!

そうまるでコンビニにたむろする不良少年少女のようにね👍

 

ミミイカ

GO一押しのナイトダイビングで会えるアイドル的存在

隠れ方がとにかくキュートなんです👍

 

甲殻類

伊勢エビやヤドカリなどの甲殻類は夜になると岩の隙間から出てきていることが多いです!

捕まえたくなりますがそっと観察するだけにしておきましょう😊

 

タコ

日中は巣穴に隠れてジッとしていますが、夜中になると好物の貝を求めて動き回ります😊

夜中はタコの泳いでいる姿が見れるかも!!!

 

水中のプラネタリウム 夜光虫&サンゴの産卵

ナイトダイビング経験者がこぞってよかったというのが夜光虫の輝きです!

夜光虫は虫という漢字が入っていますが虫ではなくプランクトンです!

夜光虫は発行するプランクトンで、フィンを動かすとキラキラ✨と薄ーく輝きます!

 

サンゴの産卵はもっとロマンチックで満月の夜に一斉に産卵を始めます!

海水温が上がってきたタイミングで見ることができるので、沖縄では5月から6月。和歌山県串本では7月ごろに見れる確率が上がります!

サンゴの産卵は水中に雪が舞うように卵が広がっていきライトを当てるとひとつひとつがキラキラ✨してキレイなんです😊

 

NIGHT SDCコースの受講

ナイトダイビングをする上で知っておくべき知識は多くあります。

だからこそ、NIGHT SDC(ナイトダイビング スキルディベロプメントコース)を受講することでナイトダイビングに必要なスキルを身に付けることができます!

また、NIGHT SDCを通じて日頃のダイビングをより安全に楽しむことができるようになります!

興味がある方はぜひスタッフまで!!!

 

~~~ダイビングに興味があるお友達いませんか???~~~

「ダイビングに興味がある👍」「何か新しいことをはじめたい👍」

そんな方々が周りにもしいらっしゃるなら、ぜひ一度お店に遊びに来てください😊

スタッフ一同首を長~~~~~~~~くして待ってます🤩

⇒無料説明会申し込み⇐

 

CAMPAIGN

毎月10名様限定「ライセンス取得キャンペーン」

SPECIAL OFFER

¥19,800

残り

10

名様

アズール大阪/心斎橋店