ダイビングライセンス取得にむけて!海洋実習とは?
こんにちは😊
大阪のダイビングショップアズールの重野&ゆうです!
今回はダイビングを始める前の疑問や不安の解消ブログ🎵
『ダイビングを始めてみたい!
でも、どんな流れなんだろう??』
ダイビングライセンスを取得するために、
その中で特に大切な「海洋実習」について徹底解説していきます🐠✨
まず、ダイビングライセンスの取得の大まかな流れって?
ライセンス取得には講習を受講する必要があります🌼
一般的な流れとしては・・・
①学科講習
簡単に説明すると、「座学」です✎
ダイビングの知識や、水中で使う道具(器材)について、ショップで実物を触りながら基本的なお勉強をしていきます🎵
②POOL講習
いきなり海には行かず、室内にあるダイビング専用プールを使用します🏊
最初は波風のない、環境に左右されない場所の方が安心して練習ができますね。
③海洋実習
POOL講習の次は、実践あるのみ!!🐠
大阪のダイビングショップでは、メインは和歌山県白浜町で実習を行うショップが多いですね😊👌
大体はこのような流れです!!
ただ、ダイビングショップによって学科講習⇒自宅学習だったり、
POOL講習がなかったりなど、講習内容が変る場合がございますので、注意してください⚠
その中でも絶対に!必須講習なのが「海洋実習」です👏
海洋実習とは何なのか?どんなことをするのか?を紹介していきますね(^^♪
ダイビングの海洋実習とは
海洋実習とはOWT(オープンウォータートレーニングの略)とも言います😊
一言で紹介すると、海でダイビングを練習しましょう!というお時間です✊✨✨
学科講習やプール講習で得た知識やスキルを実際に海でトライしていきます。
ダイビングを始めるための基礎を作り上げるために、
安全・安心な水深でインストラクターと一緒に練習をします(*^^*)
ダイビングのスタートラインとなるのが海洋実習🐠🌟
しっかりとダイビングの技術や器材の操作を身に着けていくことが肝心です!
ダイバーになるためには必ず通る道となりますので、頑張りましょう🎵
大阪でダイビングを始めると海洋実習はどこ?
わたしたちがよく海洋実習で向かう場所は『和歌山県白浜町』
大阪から車で2時間くらい🚙🌟
電車では新大阪駅から白浜駅まで2時間半で到着します!
日帰りの参加も可能な好立地となっております✨
白浜の海鮮丼もおいしいんだ~🐠💛
現地サービスというタンクなどの貸し出しを行っているダイビングの施設があり、
道路を挟んだその目の前には海洋実習を行うビーチが広がっています🏖
海の様子はこんな感じです👆🎵
海洋実習で行く白浜の海をご紹介🐠✨
水深は潮の満ち引きにもよりますが、約-5m前後!
海底で上を向いたらすぐ水面が見えるくらいです😊
最初は何かあってもすぐ上がれるような水深で練習を行っていきます🔥
水がキレイな時期(特に秋冬🍂)には水中に太陽の光が差し込んでくるのがなんとも幻想的です😳✨✨
ダイバーに慣れたお魚が寄ってくることもよくあります🎵
ダイビング海洋実習の不安を解消コーナー🌼
1.大阪から白浜へ!海洋実習のタイムスケジュール⏰
海洋実習はどれくらい時間がかかるのでしょうか!
おおまかなタイムスケジュールのご紹介します🌼
10:10 白浜駅着(お迎えに上がります🚙)
⇓
10:30 現地集合/海の説明など
⇓
11:45 Let,sダイビング1本目🐠💛
⇓
12:30 お昼休憩
⇓
14:00 ダイビング2本目
⇓
15:00 器材洗い・お着替え
⇓
17:00 片付け・解散🌟
基本は朝にスタートして、夕方に終了のタイムスケジュールです😊
ただし、海洋実習のタイムスケジュールは前後する可能性がございますので、ご了承くださいm(__)m
2.初めての海でダイビング!緊張する~💦💦
初めてのことで『緊張』や『怖い』という感情になることはあります!
現にインストラクターのわたしたちも、初めてダイビングライセンスを取得するとき、ドキドキバクバクしていたのを鮮明に覚えています(>_<)
ただ、緊張や不安も心配ございません🌼
みんな同じ気持ちですので、アズールでは少人数制で海洋実習を行っております。
インストラクターと一緒に、できないことをできるようにしていくことが、海洋実習の目的です✨
一歩ずつインストラクターに教えてもらいながら、ダイバーになっていくので安心してくださいね☘
3.海洋実習での持ち物は?
大体のお持物に変わりはありませんが
季節によって使用するスーツが変わるので、インナーが変わります!
どんな水着がいいか、どんなインナーがいいかはその時の気温や水温にも左右されます🎵
海洋実習日が近くなってから、担当のインストラクターに確認するのが安心ですね(^^)/
海洋実習ではどんなことをするのか
ダイバーへの第一歩ですね✊🌟
最初の海洋実習では『もしもこんなことが起こったら?』シリーズをやっていきます!
ちょっとお堅く言うと、緊急時の対処法ですね☘
ダイビング技術のことを『スキル』といいます(^^♪
そんなスキルたちを今回は少しご紹介😊
①レギュレーターリカバリー
レギュレーターとはダイビングをするうえで大切な、口にくわえる呼吸源のこと。
それがもし水中で口から外れてしまったら?
そんな時でも、ちゃんと水中でレギュレーターをくわえ直して、呼吸を再開するスキルです。
②マスククリア
マスクは水中の景色を楽しむために大切な器材!
そのマスクに水が入ってしまったら?せっかくの景色も見えなくなっちゃいます💦
そこで!水中でマスクの中の水を抜くスキルです!
そんなことできるの~!?😳
と、わたしは最初思ってましたが、できるんです✨
③オクトパスブリージングアセント
もしタンク(シリンダー)の空気がなくなってしまったら?
そもそも、ちゃんと自分の空気の残量を確認しながらダイビングをすることが大切です。
しかし、もしそうなった場合にバディ(ダイビング中の相棒)で助け合うスキルです👐
などなど!他にもたくさんのダイビングスキルがあります。
もしも水中でこんなことが起こったら?
落ち着いて対処できるように、ダイバーとしての基本スキルを身に着けることが大切です✨
👉基本スキルのYouTubeはコチラから♪
最後に・・・
ダイビングを始めてみたい!
ダイバーになるためにはまずはダイビングライセンスの取得が必要です😊
なんでもできる、どんなところでも潜れるダイバーになるためにはある程度の『知識』と『経験』が必要になります。
そんな「楽しめるダイバー」になるためのお手伝いを、アズールのインストラクターはさせていただきます🥽
できるか不安だなあ、水が怖いなあという
そんな気持ちも払拭できるように、一緒に練習をしていきましょう✊🌼
最後までお読みいただきありがとうございました✨
👉海洋実習の実際に行ってきましたブログはこちら!
----------------------------------
🌴当店では毎日新型コロナウィルス感染予防対策実施中🌴
2022年度ダイビングツアーUPしております😊✨
ぜひぜひご参加くださいませ!
また、ダイビングが気になってる方はダイビング無料説明会へお越しくださいませ🐠🌟
スタッフ一同マスク姿でお待ちしております🌼