ダイビングライセンス取得までの期間とは?条件ごとの比較や費用を徹底解説🌟
こんにちは😊
今回はダイビングを始める前の疑問や不安の解消ブログ🎵
ダイビングを始めてみたい~!
だけど、実際どれくらいの期間でダイビングライセンスは取得が可能なのか・・・
気になりませんか?✨✨
ダイビングライセンスを取得するために
取得にかかる期間や、不安などご紹介していきます🐠🌟
ダイビングライセンス取得までの大まかな流れとは
ライセンス取得には講習を受講する必要があります🌼
一般的な流れとしては・・・
①学科講習
簡単に説明すると、「座学」です✎
ダイビングの知識や、水中で使う道具(器材)について、ショップで実物を触りながら基本的なお勉強をしていきます🎵
②POOL講習
いきなり海には行かず、室内にあるダイビング専用プールを使用します🏊
最初は波風のない、環境に左右されない場所の方が安心して練習ができますね。
③海洋実習
プール講習の次は、実践あるのみ!!🐠
大阪のダイビングショップでは、メインは和歌山県白浜町で実習を行うショップが多いですね😊👌
大体はこのような流れです!!
ただ、ダイビングショップによって学科講習⇒自宅学習だったり、
プール講習がなかったりなど、講習内容・期間が多少変化する場合がございますので、注意してください⚠
ダイビングライセンス取得までの期間は?
初級ライセンスは最短で4〜5日で取得することが可能です🌟
しかし、都市型のダイビングショップでは4日連続で受講することは難しいです(>_<)💦
都市型ダイビングショップではお店の予約状況と照らし合わせて、スケジュールを調整しながら進めていくところが多いので、早く進んでも1週間くらいはかかってきます。
都市型ダイビングショップとは
ダイビングショップは主に2種類に系統が分かれてきます。
街中にあるダイビングショップが『都市型』
海の近くにあるダイビングショップが『リゾート型』
当店、アズールは都市型ショップです🐠🌟
都市型とリゾート型
ダイビングショップの違い
【都市型ダイビングショップ】
アズールはこんな雰囲気!
~メリット~
仕事や学校帰りに通って、時間をかけてしっかり講習することが出来るので、ちゃんとしたダイビングの知識やスキルが身につきやすい✊✨✨
ダイビングライセンス取得後のツアーも開催しているショップが多いので、ダイビングを継続しやすい。
~デメリット~
ダイビングライセンス取得までに時間がかかる💦
取得を急いでる方には向いていないかも・・・。
【リゾート型ダイビングショップ】
目の前は海!
~メリット~
ダイビングライセンス取得までが早い🐠✨
旅行のついでに取得出来るので、2日程でとれる。
~デメリット~
旅行期間中での講習日程になるので、海況不良で中止になったら大変・・・!!
2日ほどで講習の項目を一気に詰め込むので、学科講習の知識や、海洋実習の技術などは身につきにくいです💦
ダイビングライセンス取得後の遊びのダイビング(ファンダイビング)は、現地の海のみ。
大阪に戻ってから趣味としてダイビングを続ける環境がない(>_<)
などなど・・・
どちらのお店にもメリット、デメリットは存在しますね🌼
ライセンス講習の難易度
海洋実習は水中という特殊な環境の為、しっかりとした知識や技術が必要になり、練習は必要ですが年齢、体力も関係なく出来る遊びなので、決して難しくはありません🎵
センスよりも繰り返し練習することと、ダイビングを継続する。
水中環境と器材(ダイビング道具)に慣れることが、ダイビングにはすごく大事なんです☝🌟
例)クルマの運転と同じような感覚です🚙
また、海で潜る前に学科講習やPOOL実習を行いますのでぶっつけ本番にはならないのでご安心を👍
ライセンス講習の難易度についてはコチラ→ダイビングライセンス取得したいけど難しい?また取得したメリットは?
ダイビングライセンス取得にかかる費用
やっぱり費用なども皆さんの気になるところではあるかと思います。
がしかし!実際ショップの規模やサービス内容によっても変わってきます😊
~大体~
初級ライセンスの場合は
安いところで¥20,000くらい
高いところで¥100,000くらい
値段だけ聞くと、安いところがいいなってなると思いますが、別途で追加料金がかかる場合もあります。。。
ですので、ホームページや資料だけで判断するよりも一度ショップに直接行って、インストラクターから詳しく説明を聞くのが1番ベストです🐠🌟
そして、自分の趣味趣向にあったショップを見つける!
気持ちよく、安心してダイビングライセンス講習に取り組めるよう、値段よりも重要です😊
ダイビングはイメージのしづらい遊びだと思います。
当店ではダイビングの無料説明会を予約制にて随時開催しております🐬🌟
スタッフ一同、いつでもお待ちしております!
また、ダイビングライセンスの詳細について気になる方はコチラの記事も見てください🎵
ダイビングライセンスの有効期限は?
ダイビングライセンスに有効期限はございません😊
なので取得してしまえば一生ものということです👍
もし紛失してしまったとしても再発行することができます✨
※再発行手数料が発生します。
----------------------------------
🌴当店では毎日新型コロナウィルス感染予防対策実施中🌴
ダイビングツアーぞくぞくUPしております😊✨
ぜひぜひご参加くださいませ!
また、ダイビングが気になってる方はダイビング無料説明会へお越しくださいませ🐠🌟
スタッフ一同マスク姿でお待ちしております🌼