アズール大阪/心斎橋店

NEWS

ダイビングニュース

TOPICS THAT IS IMPORTANT TO YOU.

NEWS "BLOG"

初心者さんのダイビング始め方ガイド

こんにちは!大阪/心斎橋にあるダイビングスクールアズールです😊

ダイビングを始めてみたいけど、どこから始めればいいのか分からない。

そんな初心者の方に向けて、ダイビングの始め方を詳しく解説します。

ライセンスの取得方法や費用、必要な知識や準備、安全に楽しむためのポイントなど、ダイビングデビューをサポートする情報をお届けします。

 

ダイビングの魅力とは?

スキューバダイビングは、日常生活では味わえない特別な体験を提供してくれます。

美しい海中世界を探索し、リラックスしながら心身のバランスを整えることができるこのスポーツには、多くの魅力が詰まっています。

スキューバダイビングの魅力について詳しくご紹介します。

 

海中世界の美しさを体験

スキューバダイビングの最大の魅力は、なんといってもその圧倒的な海中の美しさを直接体験できることです。

水中には、色鮮やかなサンゴ礁や、さまざまな種類の魚たちが織りなす壮大な景色が広がっています。特に透明度の高い海でのダイビングは、まるで別世界にいるかのような感覚を味わえます。

例えば、ウミガメやサメなどの生物や、沖縄のカラフルな生物、沈船や洞窟、海底遺跡など、ダイバーたちにとって一度は訪れてみたい憧れのスポットです。日常の喧騒から離れ、自然と一体化する瞬間を楽しむことができます。

 

リラックス効果とストレス解消

スキューバダイビングは、心と体のリラクゼーション効果も抜群です。

水中では、浮力によって体が軽くなり、重力から解放されるため、普段の生活では味わえないリラックス感を得ることができます。

また、ダイビング中は深い呼吸を意識する必要があるため、自然と呼吸が整い、心拍数も安定します。これにより、ストレスの解消やメンタルのリフレッシュが期待できるのです。

日常生活で溜まった疲れやストレスを解放し、心身ともにリセットできるのもダイビングの魅力の一つです。

 

新しい趣味としての挑戦

スキューバダイビングは、新しい趣味としても最適です。

ダイビングライセンスを取得することで、世界中の海を探検することができ、旅行の楽しみがさらに広がります。

また、海の生態系について学ぶことができるため、知識の幅も広がり、自然への理解が深まります。

さらに、ダイビングは体力や年齢に関係なく楽しめるスポーツです。

初めてダイビングを体験する方でも、専門のインストラクターの指導のもと、安全に楽しむことができます。

新しい挑戦を通じて、自分自身の可能性を広げることができるのも、スキューバダイビングの大きな魅力です。

スキューバダイビングは、美しい海中世界を体験し、リラックス効果を得ながら、新しい趣味として挑戦できるスポーツです。

 

最初の一歩を踏み出そう!

ライセンスを取得するためには、ダイビングインストラクターから講習を受ける必要があります。

インストラクターの多くは、ダイビングショップに所属しており、そのスタッフとして講習を開催しています。

なので、「ダイビングを始めようかな」と思った方は、ダイビングショップに講習を申し込むのが一般的です。

 

安全にダイビングを楽しむためのポイント

スキューバダイビングは、美しい海中世界を探索し、自然と触れ合う素晴らしいスポーツですが、初めての方には不安がつきものです。

そこで、これからダイビングを始めたい方に向けて、安全にダイビングを楽しむための重要なポイントをご紹介します。

これらのポイントを押さえることで、安心してダイビングを楽しむことができます。

 

ダイビング前の健康チェック

ダイビングを安全に楽しむためには、まず自分の体調をしっかりとチェックすることが大切です。

ダイビングでは水圧や水温の変化が体に影響を与えるため、特に心配がある方は、事前に医師の診断を受けることをおすすめします。

また、風邪や鼻づまり、耳のトラブルがある場合は、無理にダイビングを行わず、体調が万全になるまで待つことが大切です。

健康な状態でダイビングに臨むことで、安全性が格段に向上します。

 

初心者におすすめのダイビングスポット

初めてダイビングを行う際には、初心者に優しいダイビングスポットを選ぶことが重要です。

水深が浅く、波や潮流が穏やかな場所は、初心者でも安心して楽しむことができます。また、透明度が高い場所では、水中の様子がよく見えるため、不安感が少なくなります。

例えば、アズールではその日の海況によって一番穏やかな海で講習します。

インストラクターのサポートを受けながら、ゆっくりと海中世界を楽しむことができます。

 

ダイビング中のパニック対策

ダイビング中にパニックを感じることは、誰にでも起こりうることです。

特に慣れていない時のダイビングでは、予想外の状況に対処できず、焦ってしまうことがあります。しかし、パニック状態は安全にダイビングを楽しむ上で最も避けたい事態です。

パニックを防ぐためには、まずは冷静になることが重要です。

呼吸を深くゆっくりと行い、自分を落ち着かせましょう。

また、何か問題があれば、すぐにインストラクターに合図を送って助けを求めることも大切です。

日頃からシミュレーションを行い、万が一の状況に備えることで、安心してダイビングを楽しむことができます。

 

初心者のためのダイビングスクール選び

ライセンス取得は1回では終わらず、数回にかけて学科講習、プール実習、海洋実習、テストを行います。

そのため家の近くや、学校・会社の帰り道に寄れるなどの、通いやすいお店にすることをオススメします。

また、お店の雰囲気やスタッフの対応など、ご自身に合うかを見ていただくために、多くのダイビングショップでは説明会を行っているので、説明会に参加しましょう。

アズール心斎橋でも無料説明会を随時行っております。

説明会はマンツーマンなので、質問もしやすくなっています。無理な勧誘もなく、「やってみたいな」と思えば連絡すればOKなので、その場で決めなくても大丈夫です☆

 

ダイビングはどうやって始めるの?

ダイビングを始めるのには、まずダイビングライセンス(Cカード)が必要となります。

ライセンスは、ダイビングスクールで講習を受ける事で、取得することができます!

 

ダイビングは、陸上とは違う、水中での遊びですので、

安全に楽しむために、必要な知識と技術を身に付け、ダイビングライセンス(Cカード)を取得して行います。

 

ライセンスは免許ではなく、認定証(Cカード)になります😊

ダイビングライセンス

 

ダイビングライセンス(Cカード)の種類と選び方

ライセンスにはいくつか種類があります。

潜りたい場所やできることによってライセンスの種類が変わります。

 

指導団体によってライセンスの呼び方は変わりますが、講習内容はどの指導団体もほぼ同じです。

Cカード協議会に加盟している指導団体であれば国際ライセンスが取得できるので、国外で潜りたい方は国際ライセンスを取得することをオススメします。

 

ライセンス種類について詳しくはこちら↓

ダイビングライセンスの種類を徹底紹介!!!Cカードとは???

 

ダイビングショップの種類

ダイビングショップには、大きく分けて2種類あります✌

1.都市型ダイビングショップ

2.リゾート型ダイビングショップ

 

都市型ダイビングショップ

その名前の通り皆さんの住んでる街中でお店を構えています。

仕事帰りや、学校終わり、休みにふらっと立ち寄れるのがいい点ですね😊

 

Azul

 

リゾート型ダイビングショップ

海の近くにあり、ライセンスを持っているダイバーが潜りに行ったり、都市型ダイビングショップが利用することが多いです🐟

現地サービスと呼んだりします。

 

ライセンスの講習内容

実際にライセンスを取得するための講習内容をご紹介させていただきます✨

学科+実技」です!

当店アズールでは、安全面を第一に考えておりますので、学科の後、ダイビング用のプールで実技の練習をした後に、海で練習となっております!

 

学科

学科講習では、ダイビングに必要な知識を身につけます。

テキストを読み、ダイビングで必要な、水中でのコミュニケーションの取り方や、ダイビングの器材のこと等々…✨

数多くの知識を学ぶことができます!

お店にはよりますが、アズールでは、基本ワンツーマンのお客様のライフスタイルに合わせて学科講習を実施させていただいております😊

わからないことがあれば、インストラクターにすぐ相談してください💕

 

ダイビングスクール

 

実技

プールでスキルの練習をした後、スキルを海で練習をする形になっております。

すぐに、海でスキルの練習をするダイビングスクールもありますよ😊

 

プール講習

 

海では、プールで一度やったことを海で問題なくできるか、ダイビングを楽しみながら行うことができます💕

受講を終えると、インストラクターからダイバーとして認定され、ダイビングライセンスが発行されます。

海洋実習

 

実際いくらかかるの?

ライセンスは、同じ種類でもお店によって価格設定が変わってきます。

これは含まれている費用に違いがあることが大きな原因です。

内容は様々ですが、安いところだと追加でレンタル料金や、教材費がかかってきたりします😊

なので、ダイビングスクールで、すぐにライセンスを取得し始めるのではなく、

無料説明会で、料金の内訳など事前に聞いておくのをオススメします✨

講習料金の安さだけを見るのではなく、しっかりした講習を行っているショップで納得できる料金で講習を受けることが大切です。

 

👇ライセンスの費用や、期間について詳しい内容はこちら!👇

ダイビングライセンス取得にかかる費用と日数ってどれくらい??

 

ライセンス取得後に後悔しないために

ダイビングライセンスを取得した後に後悔してしまう人がいるのも事実です。

それはただ取得しただけで、ダイビングをしていないという事です。「取った意味ないよね…」となってしまわないために、定期的にダイビングすることをオススメしています。

通いやすさ、お店の雰囲気が合うかなどのショップ選びが大切になってきます。

 

こちらの記事を参考にしてください↓

ライセンス取得の後悔について~ダイビングショップ調べ~

 

ダイビングライセンス取得後の費用

ライセンスを取得の際、お店によってレンタル代や教材費など含まれるものが違い、そのお店ごとに費用が違うとお伝えしましたが、ライセンス取得後のファンダイビングでの費用も気になるところですね😊

 

1日のダイビングの料金

ダイビングは1日に2回潜ることが基本になります。3回潜りたい場合は1回分を追加で支払うことになります。

ダイビングの料金は現地サービスによって異なりますが、9,000円 〜 27,000円くらいです。

エントリー形式がビーチかボートかによっても料金が変わってきます。

基本的に、ガイド代・空気タンク・ウェイトの使用料・施設使用料が含まれる場合が多いです。

 

レンタルの有無

器材をレンタルする、しないかでも料金が変わります。

レンタルは1日単位で借りれます。フルセットでも借りられますし、スーツだけなど、一つずつでも借りられます。

ライセンスを取得後に器材を購入するかレンタルで過ごすかを迷われる方がいらっしゃいますが、ダイビングを頻繁に行う予定であれば、購入した方が最終的に安く済むことがあります。

 

交通費

当たり前かもしれませんが、どこでダイビングをするかによってかわります。

大阪から近い和歌山と沖縄では費用が異なります。

 

ダイビングの器材はどんなのがあるの?

ダイビングは道具に頼って遊ぶスポーツです😊

水中で、長く安全に楽しむためには、沢山の道具がありますので、ご紹介させていただきます✨

 

ダイビングの器材は大きく分けて3種類!

軽器材

肌に身につける器材のこと!マスク(ゴーグル)やスノーケル、フィン(足ひれ)ですね!

 

重器材

命を預ける器材のことです。

レギュレーターと呼ばれる、呼吸ができるようになるものや、空気が入ったボンベを背負うBCDと呼ばれるジャケットです!

 

スーツ

水中でお肌を守ったり、体温が低下しないために必要なものです!

スーツ

 

👇詳しくは、こちらのブログをご参考ください!👇

ダイビング器材の選び方

 

ダイビングライセンス取得後の世界

ダイビングライセンスを取得すると、いよいよ本格的に海の世界を楽しむことができます。

ライセンス取得後は、ファンダイビングを通じて様々な海で冒険を楽しむことができ、さらにスキルアップを目指す方には、より高ランクのライセンス取得に挑戦する道も開かれています。

ライセンス取得後のダイビングの魅力と可能性についてご紹介します。

 

ファンダイビングの魅力

ファンダイビングは、ライセンスを取得したダイバーが自由に海を探索できるダイビングのスタイルです。

ファンダイビングの最大の魅力は、自分のペースで好きな場所を潜ることができる点です。世界中の美しいダイビングスポットを訪れ、カラフルなサンゴ礁や多様な海洋生物と出会えるのは、ファンダイビングならではの楽しみです。

また、ファンダイビングは経験を積む絶好の機会でもあります。

様々な環境でダイビングを行うことで、自分のスキルが向上し、新たな発見があるでしょう。

行ってみたい場所や会ってみたい生物を目標に、ファンダイビングツアーに参加してダイビング経験を積み重ねていくことが、ダイバーとしての成長につながります。

 

ステップアップライセンスの取得

ダイビングに慣れてくると、もっと深く潜りたい、より高度なスキルを身に付けたいと感じることがあります。

そんな方におすすめなのが、ステップアップ講習です。

ステップアップライセンスを取得することで、深い水域や流れの強いポイントでも安全にダイビングを楽しめるようになります。

ステップアップ講習には、中級ライセンスや上級ライセンス、プロ、インストラクターなどのコースがあり、自分の興味や目標に合わせて選ぶことができます。

ただし、ライセンスを取得してすぐに高度なスキルが求められる場所でのダイビングは難しいことがあります。

「経験本数○○本以上から」など、制限があるダイビングポイントもあります。
行ってみたい場所、会ってみたい生物を目標にファンダイビングツアーに参加して練習を重ね、スキルアップされる方はたくさんいらっしゃいます。

 

ダイビングツアーへの参加方法

ダイビングツアーに参加する際は、自分のスキルや経験に合ったツアーを選ぶことが重要です。

行きたい場所や見たい生物に合わせたツアーを選び、楽しいダイビング体験を増やしていきましょう。

 

アズールではライセンス取得後のファンダイビングツアーにも力をいれています☆

ライセンスをとりたてのダイバーが参加しやすいダイビングポイントで開催されていたり、経験本数など、お客様の状況に合わせたダイビングツアーが充実しています。

ライセンスを認定したインストラクターが担当でダイビングをサポートしてくれるため、安心して新しい海に挑戦できます。

 

ツアーの種類も選べ、近場の海からリゾートまでお客様の行きたい海がきっと見つかるはず!

また、行きたい海のリクエストも受け付けています☆

 

👇詳しくは、こちらのブログをご参考ください!👇

ダイビングライセンス取得後のツアーってなんだろう?

 

よくある質問とその回答

スキューバダイビングを始める際には、さまざまな疑問や不安が出てくるものです。ここでは、よく寄せられる質問をまとめました。これからダイビングを始める方や、ライセンス取得を考えている方は参考にしてください。

 

Q:ライセンス取得にかかる時間は?

A:初級ライセンスの取得にかかる時間は、約4日から5日間の講習が必要です。この講習では、学科講習、プールでのスキル練習、そして海洋実習を行います。

 

Q:初心者でも楽しめるダイビングスポットは?

A:初級ライセンスでは、最大水深18メートルまで潜ることができます。

アズール心斎橋では、白浜などの波やうねりが少ない、日帰りで行けるポイントで楽しみながらダイビングに慣れていけるような場所をオススメしています。

 

Q:ダイビング中のトラブルへの対処法

A:ダイビング中にトラブルが発生した場合、冷静に対処することが何よりも大切です。

以下は、よくあるトラブルとその対処法です。

耳抜きができない場合:耳に痛みを感じたら、無理に潜らずに浮上して圧力を解放しましょう。耳抜きがうまくできない場合は、ゆっくりと再挑戦するか、インストラクターに相談してください。

マスク内に水が入った場合:水が入ったら、マスクの上部を押さえながら鼻から息を出し、マスク内の水を抜きます(マスククリア)。落ち着いて対処すれば、すぐに視界を回復できます。

パニックになった場合:パニック状態に陥ったときは、まず深呼吸して冷静さを取り戻すことが最優先です。インストラクターに助けを求め、状況に応じてゆっくりと浮上するようにしましょう。

トラブルに備えて、事前に練習やシミュレーションを行い、冷静に対処できるよう準備しておくことが重要です。

 

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨

いかがでしょうか?ダイビングのライセンス取得はゴールではなくスタートです!

日本は海に面している国で、ダイビングスポットが沢山あります!

是非、ダイビングを始めましょう🌊

少しでも参考になれば幸いです😊

 

ダイビングスクール アズール大阪/心斎橋では、随時無料説明会を実施しておりますので、ダイビングのあれこれ、気になることは何でもお気軽にお問い合わせください💕

無料説明会!

 

💛過去のブログ💛

AZULというダイビングショップでできること😊

ダイビングをはじめる前の疑問について

ダイビングの海洋実習

 

CAMPAIGN

毎月10名様限定「ライセンス取得キャンペーン」

SPECIAL OFFER

¥19,800

残り

3

名様

アズール大阪/心斎橋店